
リフォーム内容
築30年を迎えたお住まいで、長年の生活汚れとたばこのヤニで黄ばんでしまった内装クロスに悩まれていたお客様のため、予算を抑えながらも家具移動の手間を最小限に抑えた内装塗装工事を実施いたしました。リビング・キッチン・吹抜けスペースの塗装により、まるでクロス張替えを行ったかのような真っ白で清潔感あふれる住空間に大変身いたしました。
リフォームに至った経緯
お客様から最初にいただいたご相談は、「内装のクロスがかなり黄ばんできて汚らしくなってきた」というお悩みでした。当初はクロスの張替えをご希望でしたが、ご予算の都合と「家具移動が大変」というお客様のご事情を伺い、弊社からは予算的にリーズナブルで、家具移動の手間も少ない内装塗装をご提案させていただきました。30年以上という築年数を重ねたお住まいにとって、コストパフォーマンスの高いメンテナンス方法として、お客様にもご納得いただけました ✨
リフォームデータ
- 建物タイプ:戸建
- 築年数:30年以上
- 施工箇所:内装(リビング、キッチン、吹抜けスペース)
- 施工地:当別町
使用したメーカー・商品名
- 下塗り:関西ペイント「ストップシーラー」
- 上塗り:関西ペイント「アレスエコクリーン」
リフォーム前の住宅診断
築30年を超えるお住まいの内装を拝見したところ、長年の生活汚れとたばこのヤニで真っ黄色に変色しており、住環境の清潔感が大きく損なわれている状態でした。
内装塗装
クロス張替えより手軽で経済的
BEFORE


- 長年の生活汚れとたばこのヤニで真っ黄色に変色
- 清潔感が損なわれ、室内の印象が暗く感じられる状態
- クロス張替えを検討していたが、予算と家具移動の負担が課題
施工中




しっかりと養生を行い、作業を進めてまいります。
AFTER


なんということでしょう!あんなに汚れていたクロスが、まるでクロス張替えを行ったような真っ白で清潔感ある仕上がりに大変身いたしました 😊 関西ペイントの「アレスエコクリーン」を使用することで、シックハウス症候群などの原因となるホルムアルデヒドやVOC(揮発性有機化合物)を極めて少なく抑制でき、とっても安心な住環境を実現できました。面倒な家具移動の手間が少なく、わずか2日間の工期で完了するスピーディーさも、お客様にとって大きなメリットとなりました。
🎯 関西ペイントのアレスエコクリーンの特徴とメリット
関西ペイントが開発した、室内用の高機能水性塗料(ペンキ)です。

① 空気をきれいにする(光触媒効果)
- 太陽や室内の光が当たることで、有害な化学物質(ホルムアルデヒドなど)や臭いを分解します。
- まるで「塗る空気清浄機」!
② 抗菌・防カビ効果
- 雑菌やカビの発生を抑えて、清潔な空間を保ちます。
- 病院や学校でも使われています。
③ 超低臭タイプ
- 塗装中・塗装後のニオイがほとんど気にならないので、住みながらの工事にも向いています。
④ 環境にやさしい
- 水性塗料なので、有機溶剤を使わず、VOC(揮発性有機化合物)も少ない=人体や環境に配慮されています。
- 「F☆☆☆☆(フォースター)」認定で、赤ちゃんやペットのいるご家庭にも安心。
⑤ 高い仕上がり品質
- ムラになりにくく、美しいつや消し仕上げで落ち着いた雰囲気。
- 汚れもつきにくく、拭き掃除もOK。
新しい日常の始まり
真っ白に生まれ変わった室内空間で迎える毎日は、まさに新しい暮らしの始まりです。朝の光が美しく反射する清潔な壁面を見るたび、心も軽やかになり、お客様ご家族の笑顔も自然と増えていることでしょう。
まとめ
内装のクロス張替えではなく、塗装によるリフォームはまだ認知度が低い分野ですが、予算的にもお値打ちで、特に面倒な家具移動の手間が少ないため、今後爆発的に需要が増えること間違いなしの大注目のメンテナンス方法です!健康面でも安心できる塗料を使用し、短期間で劇的な変化を実現できる内装塗装は、これからのリフォームの新しいスタンダードになりそうですね。
札幌市内はもちろん、札幌近郊(千歳・恵庭・江別・北広島・石狩・小樽)でリフォームをお考えのお客様も是非ご相談下さい。
\お気軽にご相談ください/

Ref:2024-08-132