【TOTO Vシリーズで快適に】コスパ重視の洗面台リフォーム|札幌市手稲区

リフォーム前後の洗面台比較:古い洗面ボウルから新しいTOTO Vシリーズへの変更

リフォーム内容

築30年の戸建てにお住まいのO様邸では、洗面ボウルが割れてしまったことをきっかけに洗面化粧台のリフォームを実施しました。コストパフォーマンスを重視しながらも機能性を損なわないTOTO Vシリーズを設置。毎日の洗面をより快適にし、掃除のしやすさも向上した1日完結の施工事例です。

リフォームに至った経緯

O様から「物を落として洗面台のボウルを割ってしまった」とご相談をいただきました。既存の洗面台と同様の機能があれば特にこだわりはないとのことでしたので、機能性を維持しながらもコストパフォーマンスに優れた商品選定に重点を置きました。

リフォームデータ

  • 建物タイプ:戸建
  • 工期:1日
  • 築年数:約30年
  • 竣工年月日:2023年9月
  • 施工箇所:洗面化粧台
  • 施工地:札幌市手稲区

使用したメーカー・商品名

  • 洗面台:TOTO「Vシリーズ」

洗面化粧台

TOTO Vシリーズの特徴

毎日使う洗面台だからこそ、使い勝手と掃除のしやすさにこだわりました。TOTO Vシリーズは価格帯以上の機能性を備え、日々の生活をサポートしてくれます。

すべり台ボウル

すべり台ボウルは人工大理石製で、水や泡が排水口へまっしぐらに流れる設計になっています。泡や髪の毛などがスイスイ流れるので、使うたびにキレイに保てて清掃性が向上しました ✨

TOTO Vシリーズのすべり台ボウル:水や泡が排水口へ流れる設計

ドライエリアとセミウエットエリア

タオルなどの濡らしたくないものを置く「ドライエリア」と、コップやせっけんなどぬれたものを置く「セミウェットエリア」の2つのエリアを設けており、使い勝手の良さを実現しています。

TOTO Vシリーズのドライエリアとセミウエットエリア:使い分けが可能な設計

エコシングル水栓

レバー中央部までは水のみで、水とお湯の境に「カチッ」というクリック感も設けられており、お湯の無駄使いを防ぎます。毎日使う場所だからこそ、この省エネ機能が家計にも優しいですね 🌱

TOTO Vシリーズのエコシングル水栓:レバー中央部までは水のみで省エネ

引き出し式ハンドシャワー

引き出してシャワーとしても使えます。ボウルのすみずみまで水で洗い流せるので、掃除もぐんとしやすくなります。
水流も「ソフト(泡沫)」と「シャワー」に切り替えることができます。ソフトは気泡を含んだ柔らかい水流、シャワーは広い範囲に吐水します。

TOTO Vシリーズの引き出し式ハンドシャワー:掃除がしやすい設計

AFTER

お手入れのしやすさと使い勝手を考慮した洗面台で、朝の身支度がよりスムーズに
リフォーム後のTOTO Vシリーズ洗面台:明るく使いやすい設計

化粧鏡にはLEDランプを採用し、明るく照らしながらも省エネで長寿命を実現。鏡には曇り止めコートが施されており、電気を使わないエコ仕様になっています。
今回は洗面化粧台の入れ替えのみに限定し、クロスや床は傷みも少なかったため交換せず、コストを抑えることができました。また、洗面には珍しく配管が壁から出ている構造でしたが、技術力で綺麗に納めることができました。

壁出し配管でも美しく仕上げる—施工の技術力

一般的には珍しい壁出しの配管構造を持つ洗面所。しかし、確かな技術力により、その難点を感じさせない美しい仕上がりを実現しました。細部にまでこだわった職人技をご紹介します。(施工班:斎藤)
リフォーム前:壁出しの配管状態、スペースが限られている様子

壁出しの配管。スペースが無い。

リフォーム中:壁をカットして配管接続作業をしている様子

一部壁をカットし接続作業する様子

リフォーム後:カットした壁を戻し綺麗に収めた状態

カットした壁を戻し綺麗に収めた様子

新しい日常の始まり

毎朝の身支度の時間が、以前よりもさらに快適になったO様邸。水栓レバーのクリック感で無意識のうちに省エネ習慣が身につき、すべり台ボウルのおかげで排水口のお手入れも簡単になりました。朝の忙しい時間も、すっきりとした洗面台で気持ちよく一日をスタートできる喜びは、何物にも代えがたいものです。日々の小さな快適さの積み重ねが、生活の質を確実に向上させています。

お客様の声

使い勝手もよく、排水口のキャップに鎖がないのも嬉しい。掃除もしやすいです!」と、O様より嬉しいお言葉をいただきました!

まとめ

今回は洗面ボウルの破損をきっかけに、コストパフォーマンスに優れたTOTO Vシリーズへのリフォームを行いました。機能性を確保しながらも価格を抑え、1日という短工期で完了。O様にご満足いただける仕上がりとなりました。

\お気軽にご相談ください/

Ref:2023-08-115