自分好みの空間へチェンジ!毎日が楽しくなる脱衣所・洗面台リフォーム

Reform Data

建物タイプ/ マンション
工期/約4日間
築年数/ 約25年
竣工年月日/ 2024年1月
施工箇所/ 洗面台、脱衣所、お風呂、内装 他
使用製品/トクラス ヴィタール(お風呂)EPOCH(洗面台)他
施工地/ 札幌市中央区

年齢を重ねたお母様のため、お風呂の使い勝手をよくしたい、とご相談いただきました。

その他にも脱衣場と洗面所、トイレの内装、また他社で一年前に施工したキッチンの使い勝手に足りないところがあるとのことで、カップボードの設置など、生活におけるお悩みを解消するリフォームをご提案いたしました。

【お風呂】
まずはご依頼のきっかけにもなったお風呂のリフォームです。

施主様のお風呂へのご希望は大きく3つありました。
ひとつは、これからの生活での不安点だった段差の解消。
二つ目は、経年劣化でとれにくくなった汚れやマンション特有の湿気でカビやすいことから、掃除のしやすいものにしたいということ。
そして三つ目は、お仕事でお忙しい日々のため、落ち着く雰囲気でゆったりとしたバスタイムを送りたい、というものでした。

これら全てのご希望を叶えられる商品を選定いたしました。

Before

After

選んだお風呂はトクラスの『ヴィタール』です。

-毎日のお手入れを簡単に!-
ヴィタールは毎日のお手入れを簡単にする機能がたくさんあります。
一番水が走る床の四辺は、一般的に各メーカー、コーキングで納めているためカビやすい場所になっていますが、トクラスは構造自体に工夫があり、カビが生えにくい構造になっています。また、将来的に床の張替え自体も可能な造りになっています。(トクラスとTOTOのみ可能)
「エクラングレイス」という名の浴槽も、基本的には洗剤いらず。お湯をかけてなでるだけでぬめりが消えてしまいます。
さらに、カウンターと兼用されている配管隠しも、凹凸が少なく、配管掃除がぐっと楽になります。

-ご高齢のお母様も安心-
リフォームでお風呂場自体の段差を解消。また、浴槽のまたぎ部分も、以前より低くなったため、入りやすくなりました。ぬめりも発生しにくいバスルームですので、転倒の心配も減ります。

-落ち着く空間でゆったりと楽しむ-
壁パネルは「スラントグレー」、浴槽は「クリスタルベージュ」のカラーをセレクト。
やわらかく、落ち着いたコーディネートになりました。
スペースが限られることのマンションの浴室リフォームでも、ヴィタールのバスタブは、業界最大クラスのゆったり感。くつろいだ姿勢でリラックスできます

照明も、天井付けではなく、マンションの張りを活かした場所に設置しました。
一日の疲れがとれるような、リラックスできる雰囲気の空間になりました。

【脱衣所・洗面化粧台】
続いては、脱衣所と洗面化粧台です。

Before

After

特筆すべきは、施主様がセレクトされた壁紙をメインとしたコーディネートです。

美しい野花が描かれた壁紙はリリカラのもの。(LW-79)
ウィリアム・モリスとジョン・ヘンリー・ダールの共作が図案となっています。

洗面台はトクラスのエポックを採用。
たっぷりの収納力が魅力です。通常はデッドスペースになる最下段の蹴込み部分まで収納スペースになっており、トイレットペーパーが3段重ねて入る広さを確保しています。

印象的な丸い鏡は施主様支給のもの。

鏡を変えるだけで、洗面化粧台のすぐれた機能はそのままに、雰囲気をがらっと変えることができます。

収納機能を備えた鏡をつけない代わりに、サイドにオープン収納棚を設置しました。

こちらもトクラスのもの。天井に張りがあるため、既成のままだと高さが合わず入れられませんでしたが、ご希望を叶えるために特別な加工をし、納めることができました。

After

脱衣室収納内部はタイル柄のクロスで空間にアクセントを。

収納力のある洗面台はそのままに、内装のコーディネートで、クラシカルで落ち着いた素敵な空間ができあがりました。

After

【トイレ】
トイレは床のクッションフロアだけをチェンジ。
元々の爽やかなグリーンのクロスに合わせ、ヘリンボーン柄に変えることで、ナチュラルでおしゃれな印象になりました。
クロスや床を変えるだけで、気分のリフレッシュにもなりますね。

Before

After

リフォーム後の仕上がりに、施主様もとても喜んでいただきました。
特に印象の変わった内装に大満足とのこと。
お気に入りの空間を見て、よりよいお住まいにするべく、DIYしたい気持ちも出てきたとおっしゃっていただきました。お住まいに対しポジティブな気持ちになっていただけて、大変嬉しいです!
S様、ありがとうございました!

↓お住まいのことはお気軽にご相談ください!


インスタグラムでも施工事例ご紹介中!

関連記事

キッチン

【収納力を大幅改善】キッチンリフォーム事例|札幌市豊平区

札幌市豊平区にお住まいのお客様のキッチンリフォーム事例をご紹介します。築25年の木造住宅で繰り返し発生していた配管からの水漏れをきっかけに、 ...

東区N様邸:後編/水廻りと内装のリフォーム

Reform Data 建物タイプ/ 戸建 工期/約2ヶ月 築年数/ 約30年 構造/ 木造 竣工年月日/ 2023年11月 施工箇所/ キ ...

東区N様邸:前編/二世帯それぞれの希望を叶えたキッチン空間!

Reform Data 建物タイプ/ 戸建 工期/約2ヶ月 築年数/ 約30年 構造/ 木造 竣工年月日/ 2023年11月 施工箇所/ キ ...

【リフォーム豆知識】トイレ交換工事の前に知っておきたいこと~施工の時間・手順・メリットについて徹底解説!~

費用以外も気になる!トイレのリフォーム工事ってどんなことをするの? 住宅設備の工事についてご検討中の方もいらっしゃると思います。 あるお客様 ...

新しい生活空間で気分新たに!和室から洋室へ、クローゼットも新設!内装リフォーム他

Reform Data 建物タイプ/ 戸建 工期/約2週間 築年数/ 30年以上 構造/ 木造 竣工年月日/ 2024年5月 施工箇所/ 内 ...

玄関ドア、トイレリフォーム

建築タイプ/戸建て(木造)築年数/17年竣工年月日/2022年9月(工期37日)施工場所/外壁、屋根塗装、アスファルト工事、トイレ(TOTO ...

外壁・内装・水まわりリフォーム工事

建築タイプ/戸建て(ツーバイフォー) 築年数/約28年 竣工年月日/2022年9月(工期35日) 施工場所/・外壁(IG工業)・屋根張替UB ...

キッチン・トイレ交換リフォーム

建物タイプ/ 戸建て工期/ 35日築年数/ 16~20年構造/ 木造(在来)竣工年月日/ 2022年3月施工箇所/ キッチン、トイレ商品/ ...

離れトイレのリフォーム工事

工期/約2週間竣工/2021年8月施工箇所/離れのトイレ商品トイレ:TOTO ZJ1外壁:旭トステム Danサイディングドア:LIXIL エ ...

TOTOレストパルですっきり収納トイレ

建物のタイプ/マンション工期/3日築年数/16年~20年構造/RC造リフォーム箇所/トイレ施工地/東京都足立区 before after ...