
リフォーム内容
築30年の木造住宅で、冬季の凍結による転倒リスクを軽減するため、外階段の勾配調整と高性能ラバーマットへの交換を実施。雪国ならではの安全対策として、勾配を適正化し、雪や氷が付きにくい素材を採用することで、I様のご自宅の安全性を大幅に向上させました。
リフォームデータ
- 建物タイプ:戸建
- 工期:約5日
- 築年数:約30年
- 構造:木造
- 竣工年月日:2024年9月
- 施工箇所:外階段ラバーマット
- 施工地:札幌市東区
使用したメーカー・商品名
- 滑り止め効果の高いラバーマット
リフォームに至った経緯
もともとご自身でラバーマット(ゴムマット)を敷いていた施主様ですが、
冬になるとマットがツルツルに凍ってしまい、滑りやすく危険だったとのことで、トーリツにご相談をいただきました。
冬場の外階段は凍結しやすく、歩くのが不安とのお声もありました。
リフォーム前の状況や課題
施工前の外階段は、地盤の悪さにより勾配が不均一で、雨水が溜まりやすく、冬場には凍結して非常に滑りやすくなっていました。
今回の階段では、以下の3つの工程を実施いたしました。
1.古いマットの撤去(BEFORE)

まず、既存の滑り止めマットを全て剥がしました。
2.左官工事による勾配調整

次に、左官を用いて階段の勾配を調整し、水が溜まらないようにしました。この工夫により、雨水の滞留を防ぎ、凍結のリスクを根本から軽減しています。
3.新しいラバーマットの施工(AFTER)


最後に、滑り止め効果の高いラバーマットを敷設しました。このラバーマットは、雪や氷が付きにくく、万が一凍結した場合でもハンマーで叩くと簡単に氷が割れるため、安全性を大幅に向上させることができます。
リフォーム後は見た目も美しく、何より安全に外階段を利用できるようになりました。特に冬季の通行時の不安が解消され、I様の日常生活の安心感が大幅に向上しています。
施工期間
- 施工期間:約5日
お客様の声
リフォーム後、I様からは「綺麗になって安心しました」と、うれしいお言葉をいただきました。
また、ご近所の方からも褒めていただいたとのことで、大変うれしく感じております。
まとめ
外階段の勾配調整と滑り止め効果の高いラバーマットへの交換により、冬季の凍結や転倒リスクを大幅に軽減しました。雪国ならではの外階段リフォームで、I様のご自宅の安全性と快適性が向上しています。
\お気軽にご相談ください/

