【兄妹で快適に分ける】収納付き間仕切り壁で独立空間を実現|札幌市南区

リフォーム内容

お子様の成長とプライバシー確保を目的とした間仕切り工事を実施。収納機能を備えた間仕切り壁の設置により、限られたスペースを有効活用しながら2つの独立した居室を実現。

リフォームデータ

  • 建物タイプ:戸建て
  • 工期: 約4日
  • 構造: 木造
  • 施工箇所:子供部屋(間仕切り設置、収納追加、クローゼット設置、防音対策)
  • 施工地:札幌市南区

使用したメーカー・商品名

  • 収納機能付き間仕切り壁(オーダーメイド設計)
  • クローゼット:LIXILラシッサ
  • クローゼット折戸収納:LIXIL「すっきり棚」
  • 防音材:グラスウール

リフォームに至った経緯

息子様と娘様で1つの部屋を共有されていましたが、それぞれ個別の部屋にしたいとのご希望があり、収納付きの間仕切り壁を造作することになりました。

同様の工事を近隣で行った際に、以前当社で工事された方からご紹介いただき、今回の工事に至りました。

リフォーム前の状況や課題

  • 兄妹が1つの部屋を共有しており、それぞれのプライバシーが確保できていなかった。
  • 収納スペースが不足しており、整理整頓が難しい状況だった。
  • 収納が不足し、物があふれがち。

BEFORE

施工中

間仕切り

STEP1

断熱材

STEP2

クローゼット

STEP3

📍しっかり、断熱材を入れて遮音性を高めます。

AFTER

クローゼット

お部屋A

クローゼット

お部屋B

折戸

折戸を閉じた時

  • 間仕切り壁を新設し、2つの独立した部屋を実現。
  • 収納機能を組み込んだ間仕切り壁を設計し、両面から使える便利な収納スペースを確保。
  • 間仕切り壁の内部にグラスウールを充填し、防音性能を向上。お互いの生活音が伝わりにくくなり、集中しやすい環境に。

クローゼット折戸のデッドスペースには、LIXILの「すっきり棚」を設置し、無駄なく収納可能に。

LIXILすっきり棚

すっきり棚の特長

  • 棚の高さを自由にかえてすっきり飾れる。
  • クローゼットや押し入れなどにありがちなデッドスペースに、すっきり棚を追加して収納上手に。

新しい日常の始まり

それぞれの個室を持てるようになったことで、お子様たちも自分の空間を大切に使うようになりました。自分だけの収納、自分だけの時間。兄妹それぞれが、心地よい環境の中でのびのびと過ごせる、そんな暮らしがはじまりました。

まとめ

お子様の成長とプライバシーを考慮し、一部屋を二部屋に分ける間仕切りリフォームを実施。収納機能を備えた間仕切り壁やクローゼット新設により、限られた空間を有効活用しながら、快適な独立空間を実現しました。防音対策も施し、それぞれの時間を大切にできる理想的な住環境へと生まれ変わりました。