【結露対策も万全】金属サイディング重ね張りで明るく一新|札幌市北区

リフォーム内容

輸入住宅風の外観を目指し、IGサイディング「SPガルブライト」による外壁・屋根の重ね張り工法を採用。エアサイクル工法で結露リスクを抑え、耐久性も向上。お住まいの印象が明るくスタイリッシュに生まれ変わりました。

リフォームデータ

  • 建物タイプ:戸建
  • 工期:約1ヶ月
  • 構造:木造
  • 竣工年月日:2024年5月
  • 施工箇所:屋根・外壁
  • 施工地:札幌市北区

使用したメーカー・商品名

  • 外壁:IGサイディング「SPガルブライト」

リフォームに至った経緯

以前から何度か工事のご依頼をいただいていたH様。今回は雪による雨樋破損をきっかけに、「屋根や外壁の傷みも気になってきた」とのことで、メンテナンスも兼ねて全面的にリフォームすることに。

リフォーム前の状況や課題

施工前は明るいレンガ調の外壁でしたが、経年劣化により傷みが目立ち始めていました。外観の雰囲気も変えたいというご希望があり、輸入住宅のような雰囲気を求めつつも、木枠の腐食リスクが心配とのことで、金属サイディングによる改修を選択されました。

外壁

BEFORE

  • 明るいレンガ調のデザインであたたかみのある外観
  • 雪害による雨樋の破損、外壁全体の劣化が気になる状態

施工中

外壁施工の工法と工夫

重ね張り工法を採用

  • 既存サイディングを剥がさずに施工することで、工期短縮・費用抑制を実現
  • 既存の断熱性や下地に問題がなかったため、効率的な選択となりました

結露対策:エアサイクル工法を採用

  • エア胴縁を使用し、壁体内の湿気を空気の流れで外部に排出
  • 結露を抑え、構造材の腐食やカビ・ダニの発生リスクを軽減
  • 住宅の耐久性を高め、より快適で長持ちする住まいに

AFTER

輸入住宅風の上質感と耐久性を両立した、明るくスタイリッシュな外観に一新。
完工後の外壁
  • IGサイディング「SPガルブライト」を使用し、明るいホワイトの金属サイディング
  • お客様のご希望により縦張り仕上げに変更
  • 木枠の腐食リスクがなく、メンテナンス性も向上
  • スタイリッシュでモダンな印象に生まれ変わり、輸入住宅風の雰囲気を実現!

IGサイディング
SPガルブライト

金属サイディング業界初のフラットデザインを実現。
金属が持つ質感と美しさを追求した、設計の自由度を広げるプレーンなデザインです。

新しい日常の始まり

白く明るい外壁に生まれ変わった住まいは、まるで新築のよう。断熱性と耐久性が向上したことで、寒さや湿気に悩まされることもなくなりました。外に出るたび、「きれいになったね」と声をかけられるのが嬉しい、そんな毎日が始まっています。

まとめ

サイディングには種類やデザインがたくさんあります。
建物の立地や向き、積雪の具合によっては実は向かない素材等もあったりします。
トーリツは創業より、屋根や外壁の工事を多く手掛けてきており、お客様のお好みと、お住まいに合った最適な素材・工法のアドバイスができる担当者が在籍しております。

雪害等の損害の場合も損害保険の対応もできますので、外装工事を検討されている、雪害等出の修繕をご希望の際はお気軽にご相談下さいね。
H様、この度はありがとうございました.!

\お気軽にご相談ください/