【お手入れ簡単&安心】人工芝×フェンス×物置交換で快適なお庭づくり|札幌市清田区

リフォーム内容

虫が苦手な奥様のため、雑草だらけだった庭をお手入れが簡単な人工芝へ張り替え。お隣との境界には目隠しフェンスを設置し、物置の移設・交換も行いました。札幌市清田区での外構リフォーム事例です。

リフォームデータ

  • 建物タイプ:戸建
  • 工期:約10日
  • 竣工年月日:2024年6月
  • 施工箇所:庭・物置・人工芝
  • 施工地:札幌市清田区

使用したメーカー・商品名

  • フェンス:LIXIL「フェンスAB YS2型 T-12」

リフォーム前の状況や課題

  • 庭に雑草が生い茂り、虫が集まってしまう状態に
  • 境界には目隠しがなく、プライバシーが気になる
  • 物置の配置が不便で使いにくく、設置位置も問題あり

お庭:人工芝張り替えと砂利入れ

BEFORE

雑草が生い茂り、虫が多く発生。奥様にとってストレスの多いお庭でした。犬走りの砂利も古く、見た目や歩きやすさにも不満がありました。

AFTER

土や雑草をすべて除去し、防草シートの上から毛足が長く柔らかな人工芝を施工。クッション性が高く、自然な見た目で仕上がりも美しくなりました。犬走りの砂利も新しく入れ替え、雑草の再発を防ぎながら歩きやすく、見た目もすっきりと整いました。

フェンス新設

AFTER

BEFORE
お隣との境界に目隠しがなく、視線が気になっていました。

AFTER
横からの視線を遮るため、LIXILの「フェンスAB YS2型 T-12」を設置。適度な隙間を確保することで雪による破損を防ぎ、防犯面にも配慮したデザインです。木目調のパネルで、外観にも温かみが加わりました。

物置:移設と交換

AFTER

BEFORE
使い勝手が悪く、落雪の影響も心配な位置に設置されていた物置。

AFTER
物置を約70cm後方に移動し、より広いスペースを確保。落雪の位置も考慮して設置したことで、安全性と使いやすさが格段に向上しました。日々の出し入れもスムーズになり、生活動線も改善されました。

新しい日常の始まり

お庭に出るたびに感じていたストレスがなくなり、今では「ふと外を眺めるのが楽しみ」と話されるO様ご夫妻。人工芝のやわらかな感触と、きれいに整ったフェンスや物置が、心にゆとりを与えてくれる空間に生まれ変わりました。

まとめ

雑草に悩まされていたお庭を人工芝と砂利で一新し、虫対策とお手入れのしやすさを両立。フェンス設置でプライバシーも向上し、物置の移設で使い勝手も改善されました。見た目にも暮らしやすさにもご満足いただける外構に仕上がりました。
O様、この度はありがとうございました!
\お気軽にご相談ください/