【断熱性能を大幅改善】外窓・内窓・玄関ドア交換で快適な住まいに|札幌市北区

外窓・内窓・玄関ドアの断熱リフォーム後のイメージ写真

リフォーム内容

冬の寒さと結露、玄関まわりの冷えと防犯性の不安をご相談いただきました。外窓8カ所の交換と内窓1カ所の新設、玄関ドアのカバー工法を組み合わせ、補助金を活用しながら住まい全体の断熱性・防音性・省エネ性能を高めたリフォームです。

リフォームに至った経緯

施主様は「補助金を利用して、長年気になっていた外窓を直したい」との思いで弊社にご相談くださいました。外窓の劣化や隙間風、結露、玄関ドアの冷気や防犯面の不安が重なっていたため、省エネ補助金を活用して高性能な窓や玄関ドアに更新できるタイミングに合わせて、窓と玄関をまとめて見直す計画となりました。

リフォームデータ

  • 建物タイプ:戸建
  • 築年数:35年
  • 工期:13日
  • 施工箇所:外窓8カ所、内窓1カ所、玄関ドア
  • 施工地:札幌市北区

使用したメーカー・商品名

  • 窓:リクシル 樹脂窓EW PG・TG(PGはペアガラス、TGはトリプルガラスの略)
  • 玄関ドア:リクシル リシェント 高断熱ドア 15N(シャイングレー)

リフォーム前の住宅診断

既存の外窓は劣化により気密性が低下し、枠まわりから冷気が入り結露も発生、室内が暖まりにくい状態でした。玄関ドアもパッキン劣化や歪みで隙間が生じ、冷気流入と防犯性の低下が見られました。

窓・サッシ(外窓8カ所)

冷気も結露も解消!快適空間へ

リビングや和室に高性能ガラスを採用し、住まい全体の断熱性能を向上✨ 冬の寒さ対策はもちろん、結露の悩みも軽減され、毎日の暮らしが格段に快適になりました。

BEFORE

リフォーム前:経年劣化で気密性が低下した外窓とサッシの様子
リフォーム前:結露や隙間風が気になる外窓の居間側の様子
  • サッシの経年劣化により気密性が低下
  • 冬場の冷気侵入が顕著
  • 結露が発生しやすい状態
  • 断熱性能不足で室内が暖まりにくい

AFTER

リフォーム後:リクシル樹脂窓EWに交換した外窓の室内側の様子
リフォーム後:高性能ガラスを採用した外窓で明るくなった居間側の様子

高性能なリクシル製外窓に交換し、気密性と断熱性が大幅に向上しました。外窓のうち6カ所には複層ガラスを採用し、1階リビングと1階和室の窓には、さらに高性能なトリプルガラスを設置しています。これにより冷気の侵入がしっかり抑えられ、結露も大幅に減少しました。室内の快適性が格段に改善され、冬場でも暖かく過ごせる住環境が実現しました💡 省エネ効果も期待でき、暖房費の節約にもつながります。

玄関ドア(カバー工法)

カバー工法で玄関を断熱&防犯強化

既存枠を活かす玄関ドアのカバー工法で、LIXIL 高断熱ドア 15Nに交換。壁を壊さずに工事できるため、短期間で玄関まわりを一新し、断熱性と防犯性、操作性をバランス良く高めました。

BEFORE

リフォーム前:パッキン劣化と隙間が目立つ玄関ドアの様子
  • パッキンの劣化や隙間があり、冷気が侵入
  • 開閉のしづらさ
  • 防犯面での不安

AFTER

リフォーム後:高断熱ドアに交換してすっきりとした玄関まわりの様子

カバー工法により短期間でLIXIL 高断熱ドア 15N(カラー:シャイングレー)に交換しました。既存の枠を活かすため、壁を壊す必要がなく、工事期間も短縮できました。気密性が向上し、冷気の侵入をしっかり防止するとともに、最新の鍵システムにより防犯性能も強化されました。ハンドルの操作性も改善し、毎日の開け閉めがスムーズで快適になっています。玄関全体がすっきりとした印象になり、来客時にも自信を持ってお迎えできる空間に生まれ変わりました。

カバー工法の手順
カバー工法とは一言で言うと「元々の玄関ドアの枠組みにそこに新たな枠組みをつけてドアを交換する」という工法になります。
①ドア撤去~もとからあるドアを取り外します。
②袖やランマ撤去~ドア本体以外の袖やランマを取り外します。
③枠とドアの取り付け~もとからあった玄関ドアの枠の上に新しい枠と玄関ドアを取り付けます。
④額縁取り付け~室内側と室外側の玄関ドアの枠に額縁を被せます。
⑤仕上げ~細かな調整をし、開閉や施解錠の具合を確認して完了します。

新しい日常の始まり

外窓・内窓・玄関ドアの交換により、住まい全体の断熱性能が向上したことで、冬の朝もリビングが暖かく、快適に目覚められるようになりました。結露の拭き取り作業から解放され、窓辺のお手入れもぐっとラクに。玄関を開けた瞬間に感じる冷気もなくなり、外出や帰宅時のストレスが軽減されました。光熱費の節約にもつながり、家計にも優しい住まいが実現しています。

お客様の声

「補助金を利用できたので、予算内で高性能な窓やドアに交換でき、とても満足しています」と、施主様より嬉しいお言葉をいただきました。また「これで冬を快適に過ごせそう」と大変喜んでいただいております。

まとめ

今回のリフォームでは、国の省エネ補助金を活用しながら、外窓8カ所の交換、内窓1カ所の新設、玄関ドアのカバー工法による交換を実施しました。リクシル製の高性能な外窓・内窓LIXIL 高断熱ドアの採用により、住まい全体の断熱性・防音性・省エネ性能が大幅に向上しています。

施主様の「今年最後の補助金を利用して、長年気になっていた外窓を直したい」というご希望を形にし、結露軽減や冷気侵入の防止、防犯性能の強化を実現しました。「これで冬を快適に過ごせそう」とのお言葉をいただき、私たちも大変嬉しく思います。

札幌市内はもちろん、札幌近郊(千歳・恵庭・江別・北広島・石狩・小樽)でリフォームをお考えのお客様も是非ご相談下さい。

\お気軽にご相談ください/

札幌市でリフォームをお探しなら弊社へ。施工実績6万件以上。キッチン、浴室、外壁塗装など、小さな工事から大規模リノベーションまで、お客様の暮らしに寄り添う最適なプランをご提案します。無料相談受付中。


営業担当:湯澤の名刺カード
営業担当:本店 廣田

Ref:2025-06-114